過密で楽しむ海水魚水槽

疲れてる時はヤッパ癒されます。

自作でオーバーフロー水槽

今カクレクマノミの治療に使ってます。


意外ですが、底がプラスチックでガラス板ない水槽ならオーバーフロー加工するの簡単ナのですよ‼


自分の考えだと濾過は水槽容量の2倍ぐらいの容量欲しい,,,。


まっ置くとこないから無理だけどね!


今日の本水槽の硝酸塩


写真では50にも見えるけど10~20ppmの間。


実際どれが効いてるのか解らないんですけどね。


海藻によるリフジウム効果?

バイオペレットリアクター?

自作還元濾過ボックス?

ヒメシャコガイの呼吸による浄化?


硝酸は5から10ppmまで落としたいので、また自作還元濾過ボックスをエーハイムの中に入れる予定してます!

ケヤリムシの巣の再生


楽天チャームさんの通販で購入したケヤリムシ。


届いた頃に、巣から出でしまいました。


その後ハゼ土管に入れて、放置(^-^)。


水槽に砂入れてないので、巣の再生は無理だろ?と思ってましたが、、、


どうやら巣管再生してるみたい。5匹購入して2匹巣から。でてた。


もう一匹の方は巣の再生してるかは、解らない。


鰓冠の方は、1週間もすれば少しずつ再生するので、大事に飼って上げましょう。

チョウチョウウオとサンゴの共存

今日の水槽


海藻で覆いかくしたヒメシャコガイ。


隙間から入って、チョウハンが突きにいってます。


チョウハンは安値だが、一番のお気に入りの種類、最初は、ヤッコ一匹、チョウハンも一匹、ハタタテダイ一匹、ホンソメワケベラ一匹クマノミを5匹ぐらいだけにしようと思っていたら、ツイツイ欲しくなっちゃうんだよね。


チョウハンを手放すか、思考中?


このままでは、光も余り当たらないし、ヒメシャコガイが弱っちゃうよね。



因みにハタタテダイが胸ヒレと背鰭の後ろ辺りに、細菌?ウーディニウム?白点?

リンフォ?が(涙)。